2014年5月31日土曜日

宇治の抹茶スイーツ☆


お茶のまち 宇治市へ行ってまいりました。

約1000年前に建立された 世界遺産の 平等院。

10円硬貨にも描かれている ”鳳凰堂” の修理が終了して、美しい姿が現れました。

































写真を撮るのがヘタすぎ~ と 家族につっこまれましたが、手前の 阿字池に映る姿は 優美そのもの。 一万円札の裏に描かれている 屋根の上の ”鳳凰” が 青空に映えます。

参道には 老舗のお茶やさんが並んでいましたが、その中に ”You は なにしに~?” に出ていた ”おむこさんの” 姿が・・・。 すっかり宇治の街に溶け込んでいらっしゃいました ♪


伊藤九右衛門本店で ”抹茶パフェ” をいただきました ♪

メニューには 原材料表示があり、小麦の表示(抹茶せんべい) もありましたが、上に乗っている抹茶せんべいを取り除いて、美味しくいただきました。

お店では、コンタミの可能性があります、とのこと。 それぞれのご判断で。


















事前に調べておいた もう一か所のお店 ”Americana” へ。

















7年間 試行錯誤して作られた ”アボカド チーズケーキ” がこのお店の人気商品だそうですが、残念ながら、小麦粉を使っているので いただけません。  

米粉倶楽部で紹介されていた お目当ての ”ふんわりお米の宇治抹茶ケーキ” と ”お米の宇治抹茶ラスク” を 送っていただくことに。 

どちらも ノングルテンの 抹茶スイーツです!

















ケーキは ふんわり、抹茶の味が濃~い 美味しいお菓子でした。

丁寧に作られた抹茶ケーキは 大人のお茶うけに ぴったり ♪

さくさく ラスクは おこさまのおやつにも ♪

お店の方に、米粉製品をもっとたくさん作っていただけるとうれしいです、と、お願いしてきました。

宇治ならではの 美味しい グルテンフリーのスイーツができるのを楽しみにしています!









なにかのご縁で・・・


京都旅行中に たまたま 車中で 隣り合わせの席に座った 台湾からのご一家。

なんとなく 話しかけられて、拙い英語で お話を伺ってみると、家族全員が Vegan でいらっしゃることがわかりました。

お嬢さんが海外に留学中 ヴィーガン と出会って、帰国後、台北で ”Sophie's Garden” という Vegan Restaurant  をはじめられたそうです。 そして、ご両親も影響を受けて ヴィーガンに。

みなさん、かなり 厳格な ヴィーガン生活をされているとのこと。

ご旅行中の食事が大変でしょう?と 伺ったら、ヴィーガン用のレストランのリストをみせてくださいました。

その中の一つが 四条大宮の近くにある ”Veggie Cafe”。

動物性食品不使用、すべて オーガニック食材を使った Vegan Cafe だそうです。

ヴィーガンについては あまり詳しくないのですが、同じように 旅行中の食事に苦労している方が
身近にいらしたことに なにかの縁を感じました。

ぜひ ”Sophie's Garden” へ! との言葉を残して ご一家は お蕎麦屋さんへ。

みなさまも、台北にいらした折には ぜひいらしてみてはいかがでしょう!


折しも TVで、京都における イスラム教徒への対応について検討をはじめた 、というニュースが流れていました。

アレルギーの子供たちのための ”京都おこしやす プロジェクト” も 着々と進んでいるようです。

すべての人が 安心して 快適な旅行ができる都市 京都になりますように。

期待しています !







2014年5月30日金曜日

壮大な庭園☆


1659年に完成した 後水尾上皇の山荘 ”修学院離宮” を参観しました。

54万㎡!の敷地に 3つの離宮が広がる 壮大な庭園。



この季節には 新緑が満喫でき、遠く 京都の市街地が見渡せる 素晴らしい場所でした。

でも、宮内庁職員の案内で巡る 3キロの行程は 結構きつかった!

紅葉の季節は 特に素晴らしいようですが、参観する季節、時間帯を考慮した方がよさそうです。


事前に予約していた ”father’s farm 幸せのれしぴ” で ”しあわせ御膳” をいただきました♪

修学院駅から少し歩いたところにある 家庭的な雰囲気の かわいらしいお店です。

無農薬の野菜を使った 御膳は 可愛らしく盛り付けられていて 美味しくいただきました。

お店の方も フレンドリーで 親切 ♪

修学院離宮 参観の折に お勧めしたいお店です。

















ふたたび ”きらら号” で 出町柳へ。




京都の自然食レストラン☆


観光地 京都には 実に たくさんの ”おばんざい” のお店があります。

お醤油が大丈夫な 小麦アレルギーの方にとっては 嬉しいことですね。

今回は 有機野菜や無添加の調味料を使った ”おばんざい バイキング” がいただける ”松富や壽” に行きました。

”おばんざい” は 母から子に 受け継がれるもの、とか・・・ ちょっと耳が痛いです。
HP には お店の名前の由来が記されています。

http://www.obanzai-ichie.com/

















築100年の町屋を利用したお店は どこかなつかしく、とても落ち着く場所でした。

作りたてのおばんざいは どれも とても美味しく、特に 外ではあまり食べない 揚げたての鶏の竜田揚げ(片くりのみ)は、おかわりしてしまいました。

















手頃なお値段で、安心な食材を使った 美味しい食事を提供しているお店。

周りを見回すと、外国の方や若い男性の姿も。 

お店の方が とても親切で、感じが良い 自然食レストラン でした。

必ず 再訪します ♪













































2014年5月29日木曜日

新緑の京都☆


夏を思わせるような陽気の京都で、森林浴を楽しみました ♪

















叡山電鉄 ”きらら号” で 貴船神社へ。

出町柳駅を出発後、鞍馬線に入って しばらくすると、 あたりは ”緑のトンネル” に ! 

青もみじが さわやか~ ♪

秋には 色鮮やかな ”紅葉のトンネル” に 。

水の神様が祭られている 貴船神社は 縁結びの神社でもあるようですよ ♪

















貴船川沿いの旅館や料理店では 川床の準備で 大忙しの様子でした。

酷暑の季節には 川面を吹き抜ける風が さぞかし 爽やかでしょうね ♪








































2014年5月23日金曜日

米粉のオレンジタルトレット☆


くだもの屋さんに勧められて、愛媛県産 ”ブラッド オレンジ” を買いました。

国産は とても 珍しいそうです。 

愛媛県 真穴地区で作られている タロット ブラッドオレンジは、普通のオレンジの約2倍のビタミンCがあり、抗酸化作用があるといわれている アントシアニン も含まれているそうです。

同じく 愛媛県産の 清見オレンジ と比べてみると、果肉が紅くてギョッとしましたが、ジューシーでとても風味のある、美味しいオレンジです ♪

名前が ちょっと 怖いですけれど ・・・ 健康によさそうですね!

















ジュースにするほどは 買えなかったので、先日作ったタルトレットの台で ノングルテンの ”フレッシュ・オレンジタルトレット” を作りました ♪

















米粉のカスタードクリームとのコンビネーションも なかなかいいです。

崩れないうちに いただきます!

イタリアン レストラン では よく ブラッドオレンジジュースが出てくるよ、と 我が家の若者が教えてくれました。 ついでに、イタリアには いっぱい グルテンフリーのレストランがあることも。

どなたか ご一緒に グルテンフリーの旅へ出かけませんか~?

2014年5月21日水曜日

簡単 スープパスタ☆


きょうの お昼は 簡単! ”グルテンフリー スープパスタ” ♪

野菜たっぷりの ミネストローネに 発芽玄米 ”3分パスタ” を入れるだけ!

















簡単 & ヘルシー!

















デザート は 豆腐(?) ではなくて、 ”ヨーグルト チーズケーキ” です!

















やっぱり ケーキの台がないと 変?


”Japan Crepe” の facebook に載っている 試作品が 美味しそう!

やっぱり プロは すごいですね。

”お米 で ぴっざ” が販売されたら、飛んで行きま~す!

5/28 ~6/3 まで 小田急百貨店で ”シュークレープ” を 販売するそうです。

同時期に 新宿高島屋では ”大学は美味しい” フェアー も 開催されるとか。

どちらも 楽しみですね ♪

















2014年5月18日日曜日

じゃじゃ麺☆


盛岡じゃじゃ麺 は わんこそば、冷麺 と並んで、”盛岡三大麺” といわれているそうです。

本場 盛岡では、中華めんではなく、平たい うどんのような麺に 肉みそ と きゅうり、ネギをのせていただくそうです。

大潟村あきたこまち生産者協会が販売している ”発芽玄米 平めん” で グルテンフリー 盛岡じゃじゃ麺(?)を作ってみました。

















肉みそは、栗原はるみさんの ”たれ・ソース レシピ” を 参考に。

これからの季節に 食が進む一品です ♪  辛みを加えれば ”坦々麺”??

















米どころの 秋田県大潟村では、かなり前から 米粉を使った製品を作っています。

お馴染みの ”キッズ マカロニ” は 私のお気に入りのひとつです。

















グルテンフリーのインスタント パスタ も!

これは、防災用に備蓄しておくといいですね ♪































肉みそは、栗原はるみさんの ”たれ・ソース レシピ” を参考に。





2014年5月16日金曜日

米粉のレモンタルトレット☆


爽やかな初夏の季節にぴったりの ”レモン タルトレット” を 米粉で作ってみました ♪

小さい型で作るタルトのことを ”タルトレット” と言うそうですが、まずは 挑戦。

台になる生地は、タルトの材料の半量で。 適当~。

材料 (タルトレット型 7個分くらい)

バター   37g
粉砂糖   25g             
全卵     8g            
卵黄     8g       
塩      少々   
米粉    70g                    
アーモンドプードル 9g

意外に簡単♪ 台を作っておけば、色々なフィリングで楽しめそうです。

さて、次は レモンクリーム。
色々なレシピがあって迷いましたが、ここは 本格的に ”マントンのレモンタルト” のレシピで。

フランスのマントンでは、毎年2月に ”レモン祭り” というユニークなお祭りが行われるそうです。
特産品のレモンやオレンジを使ってオブジェが作られるとか。
レモンタルトのレシピを探していたら、思いがけなく 色々な話題に出会いました。

今回使った 国産のレモンは 50%近くが 広島県で作られているようです。
そして、なんと 呉市でも 毎年3月に ”レモン祭り” が行われるそうです。

レモンクリームの材料 (タルトのクリームの半量ぐらいで)

レモン汁   30g 
砂糖     30g  
バター    25g
卵      1/2個
粉ゼラチン 1.5g

”マントンのレモンタルトレット”風 ができました♪

















本当は 上にメレンゲをのせて さらに 焼くようですが、こんなところで・・・。

さて、さて、家族の反応は? ・・・ ”すっぱ~い!” でした。

レモン汁が多すぎたのでしょうか? 

甘酸っぱい、爽やかな(?) スイーツ でした。























2014年5月11日日曜日

グルテンフリーで 母の日☆


おばぁちゃんになると、”母の日” と ”敬老の日” の両方を祝ってもらえて、ラッキー!?

娘がはりきって、グルテンフリーのメニューで 母の日を祝ってくれました。

















メインは グルテンフリーの ”カニ クリームコロッケ” の予定だったのですが、これが 結構むずかしかったようです。

材料は カニのむき身、玉ねぎ、牛乳、バター、米粉、そして 米粉のパン粉。

普段 なかなか作れないものを作ってあげる! と はりきって作り始めましたが、かなり 悪戦苦闘の様子。

米粉で作ると ボテボテすると思って、、、粉の分量が少し足りなかったのかな~ と 焦る 娘。
やわらかすぎて 成形不能に。

なんとか ラップで包んで、ひとまず 冷蔵庫へ。

米粉のクリーム コロッケは 少し硬めに、そして 完全に冷やさないと(冷凍?)ダメみたい、と言っています。

苦心の末 出来上がった ”米粉の カニ クリームコロッケ” ♪

















クリーミーで、美味し~い!

一生懸命作ってくれた その気持ち、 とっても嬉しいわ!

大好きな ムーミンママのグラスも ありがとう!


















2014年5月8日木曜日

ライス ピザ☆


ピザの CM からヒントを得て、ライス ピザ を作ってみました。

ごはんに 卵・米粉(少々)・お醤油(少々) を入れて混ぜたものを、薄くのばして、ピザ生地に。

ピザソース、 鶏の照り焼き、 たまねぎのスライス、 チーズ をのせて フライパンで焼けば   ピザポケット風 ”てりやきチキン ライスピザ” ♪

















もうひとつは、 PIZZA-LA風 ”フレッシュ アボカド&クリームチーズ ライスピザ” ♪

こちらは オーブンで 焼いてみました。

















”こんがり おこげ” には なりませんでしたが、なんとか ピザらしく出来上がりました。

どちらかというと、フライパンで焼いた方がよりパリッとするような気がします。

ライスの生地は できるだけ薄くした方がよさそうです。

簡単! グルテンフリー ピザ ♪





2014年5月6日火曜日

米粉の抹茶ロールケーキ☆


”夏も近づく八十八夜~♪” の歌がなつかしい季節となりました。

今のこどもたちも この歌で ”せっせっせーの よいよいよい” と 手遊びをしているのかしら?


米粉を使って グルテンフリーの抹茶ロールケーキ を作ってみました。

石橋かおりさんのレシピを参考にした、シフォン風です。

材料

卵黄  3個分
砂糖  70g
サラダ油  大さじ2
湯 (40℃ぐらい)  60ml
バニラオイル   少々
米粉  80g
抹茶  大さじ2
卵白  4個分

生クリーム   200ml
練乳  大さじ3  (今回は 砂糖で)

作り方は シフォンの要領で、卵は 別立てで。 
この生地で焼いた方が巻きやすいみたいです。

出来上がりは、少しもっちりしていますが、抹茶の風味が効いていて、軽い食感 ♪

鮮やかなグリーンが この季節にぴったりのスイーツです! な~んて、宣伝文句のようですね。

お店で売っているようには できませんでしたが、おおむね 好評でした!

















米粉のおかげで いろいろ楽しめます ♪

2014年5月5日月曜日

HILL VALLEY☆


流行に敏感な 我が家の若者が “ エアー ポップコーン” というものを買ってきてくれました。

今までのポップコーンとは 全然違う!とか・・・

















”グルメポップコーン” ”Handcrafted” ”100%ナチュラル” などの 魅力的な文字 が並んでいます。

”ピュアゴールドキャラメル” と ”シカゴチーズ” を 試食 ♪

油を使っていないせいか、さっぱりしていて、特に キャラメルポップコーンは サックサク。

ほっぺが落ちそうなくらい 美味しい~!

生産が間に合わないくらいの人気、というのも 納得の ”AIR POPCORN”。

確かに Yummy, Healthy, Extraordinary !! 

こどもには あげられな~い。 だって、高いんだもん~ですって。

http://hillvalley.jp/



2014年5月3日土曜日

楽しい おやつ☆


ベトナム料理店 ”Com Pho with TERRACE” で ヘルシーな グルテンフリー ランチ ♪

爽やかなこの季節、テラスでの食事は 気持ちがいいですね~。

















学校から帰ってきた お兄ちゃんと みんなで おやつ ♪

子鉄たちが 大喜びした ”電車のもなか”。

原材料は もち米 ・ 水飴 ・ ばれいしょ のみ。

中に チョコアイス を入れる間もなく、待ちきれずに パリパリ、ぱくぱく !

もなかの皮が パリッパリで これは 美味しい~! ばぁば も 一緒に食べられます。

















イトーヨーカドーの ”米粉のふんわり揚げ” も 大人気。

















”また来てね~”  ”もなか また持ってきてね~”  の 声に送られて 帰ってきました。

パパとおでかけ、楽しみだね ♪


























2014年5月1日木曜日

簡単! グルテンフリー パン☆


先日買った、グルテンフリー ”bread mix”。

Soy Free,  Gluten Free,  Wheat Free,  Dairy Free,  Egg Free,  Yeast Free,  Vegan  の表示。

















原材料は とうもろこしでんぷん、米粉、ブドウ糖、塩、膨張剤、乳化剤、増粘安定剤。

うまくできるか、ちょっと心配だったのですが ・・・ パン! が 焼けました。

パンミックス、 水、 植物油 を ボウルに入れてまぜるだけ。

















なめらかになるまでまぜる、と書いてありますが、なかなか そうならなくて ・・・ 
ある程度のところで、パウンド型に入れました。

















暖かいところに 約15分。

















180度の オーブンで 35~40分 焼きます。

















焼き上がり~!

形が悪い ・・・ ですが、 手作り ”パン” ができました。

















スライスしたら、穴が ・・・ 

早速 一切れ トーストしていただきました。

食べた感じは いつもの 米粉パンと同じ。 とうもろこしの味は あまりしませんでした。

超簡単! ストックしておけば、いつでも 焼き立てが食べられますね ♪