2015年7月31日金曜日

アレンジしてみました ♪


小林製麺さんの ”グルテンフリー麺” を近所のお店で購入できてとても重宝しています。

お気に入りの ”グルテンフリー お素麺” が売り場に並ぶのをずっと待っていたのですが、なかなか登場しないので、問い合わせてみました。

”お素麺” は、細くて折れやすいため、輸送の問題があってお店には納入しないそうです。

そこで、ホームページから少し多めに注文してみました。

パッケージが変更になって、涼しげです ♪


















いつもは、薬味 と 錦糸卵 などで、さっぱり、ツルツルっといただきます ♪


















今回は ”上海風焼きそば” ならぬ ”上海風揚げ素麺(?)” にしてみました。

麺を揚げるとき、もう少しほぐした方がよかったかもしれません。


















パリパリ食感好きにお勧めです ♪



2015年7月28日火曜日

米粉のバナナケーキ☆


まれちゃん、能登へ帰ってしまいましたね。

もう 「マ・シュリ・シュ・シュ」 のケーキは見られないのかしら? 

朝から美味しそうなケーキが出てくるのは目に毒だ、と言ってる人がいますけど~ ・・・


米粉ミックスで、かんたん ”バナナケーキ” を作ってみました。

バナナの風味いっぱいの、しっとりとしたカップケーキが焼きあがりました ♪

(ちょっと 凸凹 しちゃいました~)

















米粉なので、出来上がりがちょっと白っぽい? ・・・

「日の本穀粉株式会社」 の パンケーキ用米粉ミックス を使いました。

100年以上前から ”お米の粉” を製造・販売しているそうです。

私にとっては、100g x 2袋 という内容量がとっても使いやすい ♪

お店ではあまり見かけませんが、通販で購入できるみたいです。






























2015年7月25日土曜日

冷菓☆


猛暑が続いています。 

夏のデザートにぴったりの ”ヨーグルトケーキ” を作ってみました。

ブルーベリーゼリー と 生クリーム・ヨーグルトの生地が二層になった冷菓 ♪

参考にしたお菓子の本には 「白いヨーグルトに赤紫のブルーベリーが映える冷菓」 とありましたが、ブルーベリーゼリーがちょっとどす黒い(?) ・・・ 残念~。

















30年ぐらい前に一時期通ったお料理教室。

娘たちも通いました。

男の子の孫ばかりですが、「男子ごはん」 が流行っているそうなので、将来、お料理教室に参加してみるのもいいかも~。

男子が、ささっとスイーツを作ってごちそうしてあげたらもてそうですね ♪
















2015年7月24日金曜日

うれしい情報 ♪


Yママさんのツイートから、うれしい情報をいただきました。

7月27日 7:00~ 恵比寿駅東口改札内正面に 「十日町すこやかファクトリー 恵比寿店」 がオープンするそうです。

株式会社 日本レストランエンタプライスが運営するこのお店では、十日町産魚沼コシヒカリの米粉を使用した ”焼き菓子” や 手造りおにぎりなどが販売されるそうです。

思い出しました!

以前参加した ”食物アレルギー セミナー” の試食コーナーでいただいた ”アレルギーフリーケーキ” を作っている会社でした。

「十日町すこやかファクトリー」 では、卵・乳製品・小麦を使用しない ”食物アレルギー対応ケーキ” を専用ラインで製造しているそうです。

試食したケーキは、スポンジがふわふわで、デコレーションのクリームも美味しかったです ♪

いよいよ、こういうお店が身近なところにできる時代になりましたね。

「すこやかフルーツケーキ」 など、予約販売もあるそうです。

行かなくては~! 

2015年7月21日火曜日

YouTube 視聴☆


「アレルギーのシンポジウム」 を You Tube で視聴しました。

便利な世の中になりましたね。

アレルギーを専門にしていらっしゃる著名な先生方の講演を聞くことができた、貴重な機会でした。

50周年記念のシンポジウムということで、アレルギーに関する法案の成立に尽力なさった代議士の方がご挨拶なさっていたのがちょっと意外でした。

関連省庁の方もディスカッションに参加なさっていて、改めて、行政の役割がとても重要なことがわかりました。

そこで、たびたび話題にしている 「醤油」 のアレルギー表示のことですが、なんとか 「小麦 (醤油由来)」 というようにならないでしょうか ・・・ ?

私が利用している生協では、7月から原材料表示がより一層詳しくなりましたが、これが実現すれば、食品の選択の幅が大いに広がります。

小麦アレルギーの醤油の除去は ”不要”、調味料は ”ほぼ除去不要”、という海老沢先生の説明を聞いて、再確認することができました。

4,5年前は、「醤油」 の壁で、なんどかレストランと押し問答をしたようなこともありました。

アレルギーの先生方がおっしゃっていた 「社会的理解」 が ますます深まりますように ♪






2015年7月17日金曜日

大人用も欲しいわ~☆


今朝のニュースで取り上げられていた ”子ども専門” お弁当屋さんの話題。

早速ツイートしていらっしゃる方もいらっしゃいましたが、このお店、すごくいいですね ♪

子どもたちに栄養のある、美味しいごはんを食べさせてあげたいという思いから、学校の栄養士さんをなさっていらした方がはじめられたそうです。

お母さんが作ったような、手作り感いっぱいの美味しそうなおかずが並んでいました ♪

TV では、スクーターで、塾 や 学童保育へ配達している様子がリポートされていましたが、忙しいお母さんたちの力強い味方ですね。

高齢の母も、時々、宅配のお弁当を利用していますが、こういうお弁当を食べさせてあげたいなぁ、と思いました。

そして、欲をいえば、アレルギーを考慮したお弁当屋さんがこれからできるといいですね。

中野区にあるこのお店は、今後店舗を増やしていく計画があるそうです。

最近の ”おはよう日本” での話題は、なかなか興味深くて、参考になります~。




2015年7月16日木曜日

つきじ田村☆


築地での昼食は、老舗の日本料理のお店 「つきじ田村」 でいただきました。

















予約をしてくださった方がすっかり心得ていて、調味料はOK,小麦粉のみNG の要望を事前にお店の方に伝えてくれていましたので安心していただくことができました。

内容は、通常のものとほとんど変わらないようでしたが、揚げ物には ”片栗粉” を使用とのこと。

椀だねの ”えびしんじょ(?)” も 美味しくいただきました。

「つきじ田村のミニ宝石箱」 とあるように、目も楽しませてくれる美味しいお料理でした ♪

















ここ数年で、お店のアレルギー対応が一段と深まり、アレルギーがあっても安心して外食を楽しめるようになってきたことは、とてもうれしいです。

そして、周りの知人たちの理解と気遣いにいつも感謝の気持ちでいっぱいです ♪


銀座方面へ向かう途中で立ち寄った 「GUCCI カフェ」。

相変わらずのイケメンスタッフだったわ、と娘に言ったら、「揃えているのよ~」 と言ってました。

とても感じがよかったですよ~ ♪


築地界隈☆


「ミニ東京ツアー」 二日目は、築地にくわしい方の案内で、築地場外市場に行ってきました。

私にとっては、またまた 初体験 ♪
















いろいろなお店があって、”市場” 好きにとっては興味津々で楽しい~。































乾物屋さんのおじさんが、とってもユニーク で 親切 ♪

使い方を丁寧に教えてくれました。













































出汁用 ”のどぐろ” ・ ”からすみ(風)” ・ ”乾燥しらたき” などを買ってきました。

















”からすみ風” は、すりおろしてパスタにからめたり、ゆでたポテトにふりかけるといいそうです。

ポテトが特にお勧めのようですよ~。

”しらたき” は、今海外でグルテンフリー食品として人気上昇中のようですが、この ”乾燥しらたき” お勧めです ♪


築地界隈には、陶器の専門店もいくつかあるようです。

案内していただいた 「岩間陶器」 は、歴史も古く、お料理屋さん御用達のお店だそうです。

素敵な器がたくさんありすぎて、選べない~。

値段も、お安めのようです ♪














主婦の休日☆


末っ子の受験が無事終了した義妹を誘って、ミニ東京ツアーを楽しみました。

東京に住んでいても、のんびり、ゆっくり都心を楽しむ機会はなかなかないものです。

つかの間の 「主婦の休日」 です  ♪


日没を見計らって、 六本木ヒルズ展望台 & デッキ を 初体験。

















夢中で 激写中~ (笑)









































”Green Asia” で カジュアル エスニック ♪

マンゴーサングリア を 飲みながら、六本木の夜は更けていきました~ 。










































2015年7月11日土曜日

アイディア拝借 ♪


京都の夏の風物詩 祇園祭 が始まりましたね。

多くの観光客でいつもあふれかえっている京都の町ですが、いよいよ来週からは、クライマックスに向けてさらに盛り上がることでしょう。

京都の情報サイトを見ていたら、こんな楽しいメニューを見つけました。

パンを器に見立てた 「見て楽しい、食べておいしい」 メニュー ♪

京都 出町柳 にある 「コーヒーハウス MAKI」 の おすすめモーニングセット。

http://www.coffeehouse-maki.com/


ちょうど タイナイさんのコシヒカリパンが届いたので、真似てみました ♪































いつも 作りたてを送ってくださるようで、届いたときはふわふわ~。

そのままでも美味しく食べられそうですが、グルテンフリーの 「コシヒカリパン」 は トースト専用なので、器の部分はあとでまたトーストしていただきました。

ちょっとおしゃれな週末の朝ごはんでした ♪










2015年7月9日木曜日

上達しました ♪


うっとうしいお天気が続いていますね。

娘の ジェルネイル 、少し上達したようです。

















指先だけでも、涼しげに ♪






















梅雨明けが待ち遠しい~。





2015年7月7日火曜日

興味深い ・・・ ☆


今朝のNHKニュースで取り上げていた ”ミニマリスト” という言葉。

今、若者たちの間で広がっている 「ものがない暮らしをする人」 のことだそうです。

出来る限り ものを減らし、シンプルな生活を実践しているという 30代の独身男性の食事風景が、まるで修行僧のように見えました。

断捨離は心がけているつもりですが、あそこまではちょっと ・・・

「身の丈に合ったくらし」 は 賛成です。


続く 「あさイチ」 では、来日中の、ミッテラン元フランス大統領の料理番だった ダニエル・デルプシュさんが登場。

「フランス風 スクランブルエッグ」 と 「シャラント風 スープ」 を実演していました。

フレンチは、まず無理かな? と思っていましたが、どちらも グルテンフリー ♪

フランスの家庭料理には意外と食べられるものがありそうです。

ダニエルさんの経歴の中で驚いたのは、60歳の時に 「南極観測隊の料理人」 に 応募したそうです。

そして、料理の原点は、やはり 「母の味」。

「料理は母から学んだ」 という 料理の名人の言葉が耳に痛い ・・・ 





2015年7月5日日曜日

レモンスクエアケーキ☆


うっとうしい梅雨の季節に 爽やかな味の ”レモンスクエアケーキ” ♪

米粉で作った ビスケット生地 の上に、レモン生地 を流して焼きました。

ちょっとわかりにくいですが、二層になっています。

レモン生地の材料は、卵・砂糖・米粉(少量)・ベーキングパウダー少々・レモン汁(結構たくさん)。

レモン汁がいっぱい入っているので 「すっぱ~い」 けれど、あとをひく美味しさです。

冷やして食べるのもいいかもしれませんね。

















先日、郊外の駅でたまたま見かけた 「East i - E」 (イーストアイ・ダッシュイー と言うらしいです)。

「East i」 のことは知っていましたが、「ダッシュイー」 って、珍しいのかしら ・・・ 。

早速、子鉄の孫に写メしました ♪




































今年も 「織姫 と 彦星」 が 会えるといいですね ♪