2014年4月28日月曜日

CMの効果。


つい先日、家族と なにげなくTVを見ていた時のこと。

”ピザ ポケット” という 宅配ピザのCM が流れた瞬間、家族も私も 思わず 目が点に!

6月30日までの期間限定で、”ライス ピザ” を販売するという CM でした。

早速、検索しようと思いましたが、なんと ホームページが開けない!

家族が ”リアルタイム” とかいうので 見てみると、かなりの反響だったようです。

今まで ありそうで、なかった ”ライス ピザ” の宅配。

関心をもったのは 私のような 小麦アレルギーの人かしら? でも、こんなに大勢の人が?

残念ながら、家の近辺には店舗がありませんが、試してみる価値はありそうです。

アメリカの ”Domino’s Pizza” では 数年前から グルテンフリー ピザ を販売しているようです。
日本でも 実現すれば うれしいのですが、まだ それほど需要がないのかもしれませんね。

コンタミ の 問題など、なかなか むずかしいですね。

”ピザ ポケット” の 画期的な試みを応援したいところですが、近くにないのが本当に残念~。

”電話で問い合わせて 関心があることを示せば~” と家族は言っています。

いろいろな取り組みが どんどん広がることを期待しています!






2014年4月27日日曜日

グルテンフリー商品☆


アレルギーを持つ方がたからの ホットな情報を見て、早速 広尾の ”NATIONAL AZABU” へ行ってきました。

外国の方が多く住む場所柄だからでしょうか、つい最近 ”グルテンフリー コーナー” が 新たに設置されたようです。

入口を入ったすぐ横に 棚 二つ分の グルテンフリー商品が 並んでいました。

お馴染みの とうもろこしのパスタがいろいろ、 ケーキミックス、 クッキー、 パン (ミニ バゲット風!) などなど。

グルテンフリー商品が 一か所にまとまっているのは うれしいですね ♪

他では 見られない商品もいろいろ ・・・ でも、すごく 高~い!

”ミニ バゲット” も ”サンドイッチ用パン” も 試してみたかったのですが ・・・ 棚の前で 悩みました~。
迷った末、 今回は この 3種類の ミックス粉 を購入しました。

















”ラザニア” ・ ”ピザ ミックス” ・ ”パン ミックス” 

さてさて、 はたして うまくできるでしょうか!

出来上がりが 楽しみです ♪

















お店のすぐ前にある ”有栖川公園”。

つつじ や はなみずき がとてもきれいでした。



2014年4月26日土曜日

THE ROASTERY ☆


おしゃれな街 原宿に 昨年秋 オープンした ”THE ROASTERY"。

キャットストリート沿いにある 本格的な コーヒーショップ です。

お店の奥には 大きな焙煎機があり、専門の職人さんが、世界各国のコーヒー豆をローストしている様子を見ることができます。

















”カフェラテ” が 可愛い~ ♪

















グルテンフリーのペイストリーがある、ということで、とっても期待して行ったのですが、パンっぽいものではなく、スイーツ系が3種類ほどありました。

”キャラメル クランブル パウンド” を テイクアウト ♪

お値段、ちょっと高めかな(確か 480円)? と 思いましたが、充分な厚さとリッチな味わいで、これは 美味しい!

原材料は 砂糖 ・ 米粉 ・ バター ・ 卵 ・ 生クリーム ・ アーモンドプードル ・ ベーキングパウダー のみ。

カラメルの味が効いていて、とても美味しい パウンドケーキ ♪
家では この味は 無理かな~、と思いました。

















このお店で人気の ”N.Y.リングス” を おみやげに買って帰りました。
これは グルテンフリーでは ありません。

















クロワッサン生地をドーナッツ型でくりぬいて揚げたもの、だそうです。

”食べたことがない食感” ”シナモンが効いていて、しっとり、くせになる味” ! と 我が家の若者は 大絶賛 !

いかにも カロリーが高そうですが、アレルギーのない お若い方はぜひお試しを。 

新緑が美しい 表参道。
お散歩するには 今が一番良い季節ですね。 ♪






2014年4月25日金曜日

米粉のフィナンシェ☆


マドレーヌは 作ったことがありますが、フィナンシェは 初めてです。

アーモンドパウダーを使うことは知っていましたが、卵は 卵白だけ、とは 知りませんでした。

そこが、マドレーヌと違うところなのですね。

焦がしバターを作るところが ちょっと むずかしかったですが、噛みしめると アーモンドの味わいが深く広がる、とても美味しい ”グルテンフリーのフィナンシェ” ができました。

















”金塊” に 似ている(?) ともいわれる、小さな台形の型で焼きますが、思っていたより ずっと
簡単にできました! マドレーヌより 美味しいかも~ ♪

辛口の家族は ”食パンだ~” と言っておりますが・・・


材料  (フィナンシェ型 7個分)

バター  80g
卵白    70g (L 約2個分)
砂糖    70g

米粉    30g
アーモンドパウダー 30g
ベーキングパウダー 小さじ1/2


紅茶によく合いそうですね ♪



















2014年4月23日水曜日

簡単 カルボナーラ☆


お馴染みの キューピー あえる パスタソース。

”カルボナーラ ソース” には 小麦粉は使われていません。

ゆでたパスタに そのまま あえるだけ! のキャッチフレーズ どおり、 パパッと 簡単に カルボナーラができちゃいます!

















実は、今まで 先入観から、この手のソースは 食べられないものと思っていました。

”これ 食べれるよ~” と 子供が 見つけてきてくれました。

グルテンフリーのパスタ で ”グルテンフリー カルボナーラ” ♪

















もしかしたら、初カルボナーラ(?) かも ・・・

思いがけなく ・・・ 美味しくいただきました!







2014年4月22日火曜日

米粉の蒸しパン☆


”米粉の蒸しパンミックス” で 簡単 おやつ ♪

















プレーン、 抹茶あずき、 チョコチップ入りココア の つもり が ・・・

















ちょっと色が薄いし、小豆やチョコチップが下に沈んでしまったけれど、ふわふわ、もちもちしていて結構 美味しい ♪
中に入れるものをいろいろ工夫するのも 楽しいですね。

石焼きいも器があったのを思い出して、久しぶりに使ってみました。
 
















近所の 産直野菜売り場で見つけた 京都丹後の ”京砂丘甘藷”。
甘くて、栗のような食感 ♪

スナック菓子は 美味しいけれど、たまには こういう素朴なおやつを 子供たちにもたべてもらいたいですね。

簡単に作れるので、忙しいママたちにもぜひ おすすめ ♪



2014年4月19日土曜日

米粉のシュークリーム☆


米粉のお菓子は 最近 たくさんありますが、”グルテンフリーのシュークリーム” は あまり見かけませんね。

そこで ・・・ 挑戦してみました!

レシピどおりに作ったのですが~ 失敗。
無残な姿に! 卵の量が多すぎたのでしょうか・・・。

















2回目は 別のレシピで。

















小さ目ですが、なんとか シュークリームらしい姿になりました。

ビアードパパのようには パリっとしてないね、 とは 家族の感想です。
もう少し 研究の余地あり、ですね。

久々に食べる シュークリームは 美味しかった!!です。

皮、カスタード ともに ”ノングルテン” のシュークリーム。
生地は 少し固めの方が うまくいくような気がします。

”米粉倶楽部” のレシピを参考に作りました。


2014年4月16日水曜日

待ってました!


”y~ママ” からの hot な情報。

外食などの食材にアレルギー物質が含まれる場合の 消費者への表示方法について、消費者庁が検討をはじめる、と発表したそうです。

医師や栄養士、飲食業界の関係者らで構成する検討会をたち上げ、年末をめどに一定の結論をだすということです。 (時事ドットコム)

長年、これが実現するのを待ってました!

最近は、要望すれば、成分表などを見せてくれるお店も増えてきましたが、全国どこでも 安心して食事ができるようになれば 幸せ!です。

ひとつ 要望が・・・。
”しょうゆ” に関する ”小麦” 表示について、ぜひ工夫をお願いしたいです。
私のように、しょうゆは大丈夫、な 一部の小麦アレルギーの人にとって、安心して食べられるものの範囲が ずっと広がると思います。

ぜひ 実現しますように 心から 願っています。

醤油のことを知りたくて・・・。


私たちの食生活に欠かせない醤油の製造方法について知りたくて、野田市にある kikkoman のしょうゆ工場を見学してきました。

東武野田線 野田市駅を降りて しばらく歩くと、ぷ~んと お醤油の香が・・・♪
まさしく ”お醤油の町” ですね。

















事前に予約すれば 誰でも見学ができる ”もの知りしょうゆ館”。
実は 昔~むかし、小学生の時、見学に来たことがあるのです。 50年前~!

まずは 工場見学の前に 手前にある ”御用醤油醸造所” (御用蔵) を見学。
宮内庁に納めるしょうゆを 今まさに仕込んでいるところ、だそうです。

見学コースでは、まずはじめに、醤油ができるまでのビデオ上映。
小麦アレルギーをもつ身としては、”小麦” の役割について 興味深々。
”麹の力” に 改めて 感動しました。

1ℓ の ペットボトルの醤油に使われる原料は、大豆 180g 小麦 180g 食塩 165g。
この割合に少々驚きましたが、さまざまな工程を経て出来上がる醤油は、アレルギーの原因となる大豆・小麦のたんぱく質は分解されて確認できないレベルになる、ということです。
キッコーマン ホームページ の ”アレルギーについて” の Q&A で説明されています。

www.kikkoman.co.jp/

”多くの方には問題ありませんが、最終判断は、かかりつけのお医者様とご相談の上お客様がお決めいただくのがよろしいかと考えております” という回答の言葉につきるようですね。

併設の ”まめカフェ” で 特製もろみ豚汁をいただきました。

















おみやげに いただいた ”しぼりたて 生しょうゆ” と 売店で買った なつかしいボトルの ”お醤油”。 50年前にいただいた ”おみやげ” と同じものです!

















感無量~。




2014年4月15日火曜日

米粉の抹茶カップケーキ☆


新茶の季節がやってきました。

ちょっと和風な味わいの ”抹茶のカップケーキ” を 米粉で作ってみました。

隠し味に 練乳を加えて、抹茶のほろ苦さをマイルドに ♪

中は ちょっともちもちしていて、 焼きたては とりわけ 美味しいです! 

おとなの味~ ♪

































ちょっと 焦げてしまいましたが、鮮やかなグリーンが この季節にぴったりの ”グルテンフリーな 抹茶のカップケーキ” ができました。

材料  (直径 7㎝ のマフィン型 6個分)

バター   90g
砂糖    20g
卵 (L)   1個
練乳 (コンデンスミルク) 60g
牛乳    40ml
米粉  100g
抹茶  大さじ1
ベーキングパウダー 小さじ1

* 石橋かおり さんの ”米粉の焼き菓子” を参考に作りました。





2014年4月14日月曜日

手頃で 美味しい グルテンフリー食品☆


”Y~ママのブログ” で紹介されていた ”餃子計画” のグルテンフリー餃子を求めて、OKストアへ。

ありました! アレルギー 7品目を含まない、グルテンフリーの餃子。

12個入りの冷凍餃子が 一袋 149円でした。

いつも、米粉の皮で作っている 手造り餃子よりも、皮がパリッと焼けます!

手頃で 美味しい ノングルテンの餃子です。

OKストアが 家の近くにあるといいのですが・・・。 これからは 孫のところに行くたびに 買うことにしましょう!

















もうひとつは、 お馴染み ”まるきんまんじゅう” の ”米粉の焼きドーナッツ”。

4個入りで、確か 400円ちょっと。 冷凍です。

甘さ控えめの 美味しい ノングルテン 焼きドーナッツ。
少しずつ 食べられるところが 便利です。

















手軽な グルテンフリー食品が ますます増えるとうれしいですね!










































2014年4月13日日曜日

子鉄と おでかけ☆


一年生になった ”子鉄” の孫と 話題のお店へ。

昔々、中央線神田~御茶ノ水の間にあった ”万世橋駅” にできた ”マーチ エキュート神田万世橋”。

赤レンガ造りの万世橋高架橋に 素敵なお店や レストランができました。

旧万世橋駅のプラットホーム・階段・壁面などの遺構を生かしながらつくられたユニークな店舗。

















お目当てのお店は ”N3331”。

ガラス張りの店舗の両脇を電車が走る マニアック(?) な カフェです。
昼はカフェ、夜はお酒も飲めて また違った趣があるそうですよ。

















中央線しか通らないので ”子鉄” は ちょっとがっかり。
でも、間近に見える電車は 迫力満点!

http://n3331.com

帰りに 東京駅で、”こまち” と ”はやぶさ” が連結しているのを見ていたところに ”あさま” がやってきました。 
新幹線の オン パレード  に 子鉄 大興奮!
楽しい おでかけ でした!







































2014年4月11日金曜日

グルテンフリーな郷土料理☆


長崎~佐賀への旅の最終日。

佐世保から ”シーサイドライナー” で 大村駅へ。

今が見ごろの 大村公園の ”オオムラザクラ”。
淡いピンクの八重のお花が可憐でした。

















大村城 本丸にのぼる途中にある 趣のある ”梅ヶ枝荘”。
大村藩の時代から続く ”大村ずし” で有名なお店だそうです。

















室町時代から続く、大村名物 ”大村ずし”。
御飯と白身魚や野菜などの具材を交互に重ね合わせた 押しずしです。
このお店では 伝統的な技法を守り続けているそうです。

錦糸卵が目に鮮やかな 美しくて 美味しい 郷土料理 ♪
ところどころに散りばめられている、ピンクとグリーンの飾りは? ちょっとわからなかったので、念のため 取り除いていただきました。 それ以外は グルテンフリー ♪

















長崎空港から羽田へ。

空港に飾ってあった 陶版 ”平戸の子泣き相撲” が 可愛らしい~。

















楽しい そして 美味しい ”グルテンフリーな 旅 ” でした!



グルテンフリーな伝統菓子☆


有田の伝統的なお菓子 ”陶助おこし”。

創業100年の ”前田陶助堂” が作っている 手造りおこしです。

”おこし” というと四角いイメージがありますが、”陶助おこし” は コロンとした、丸い形。
サクッとしていて、やわらかく、口にいれると とろける食感 ♪
生姜の風味がちょっとだけして、甘くてとってもおいしいお菓子です。

お茶うけに最高です!

原材料は 餅米・水飴・中双・生姜。 

珍しい 伝統的な グルテンフリーのお菓子です。

















お店は 上有田駅から7~8分の ”大公孫樹” のすぐ近くにありました。

















樹齢 1000年! の大イチョウ。 秋にはあたり一面、黄色い葉で埋め尽くされるそうです。
大イチョウは見えるのですが … 迷いました。

















”ななつ星” 情報のお礼を 言いたくて、有田駅前の ”有田一番館” へ。
”有田のおばやん” さんは 残念ながら、いらっしゃいませんでしたが、お店のお仲間の方とおしゃべりさせていただきました。 お茶までいただいて、いろいろありがとうございました!

新作の ”有田焼 風鈴”、素敵ですね! 
お話していて、写真を撮らせていただくのを忘れました。 外国の方にも喜ばれますね ♪
また お邪魔させていただきます。

”特急みどり” で 佐世保へ。
何回か乗っているうちに わかったのですが、”ハウステンボス号” と連結しているのですね。

昨日、武雄でみかけた ”ハウステンボス号”。 赤い車体が かっこいいです!



2014年4月10日木曜日

みんなの幸せを祈って☆


古くから 陶磁器の積出港として栄えた ”伊万里”。

”Imari” の名は 世界中に知れ渡っていますね。

”鍋島” の名で有名な ”大川内山” へも行きたかったのですが、今回は断念して、市内を散策しました。

市内を流れる 伊万里川にかかる 3つの橋は ”縁起橋” と呼ばれ、幸せを呼ぶといわれているそうです。

夫婦・恋人で渡ると仲むつまじくなると言われる相生橋 ♪

















健康を祈願しながら渡ると長生きするといわれる延命橋 ♪

















この橋を渡れば、夫婦や恋人が終生仲睦まじく長生きし、幸せになると言われている ”幸橋” ♪

















みんなの幸せを願いつつ、渡ってきました~!


伊万里の町中では たくさんの焼き物のオブジェを見かけました。
”古伊万里美人像” が迎えてくれます。

















のどかな田園風景を眺めながら、松浦鉄道で ふたたび 有田へ。









有田でグルテンフリー☆


陶器の町 有田町にある 素敵なレストラン ”ギャラリー有田”。

有田名物 ”ごどうふ” が 食べられます。

事前に 原材料を調べたのですが、”澱粉” の種類がいまひとつわかりませんでした。
現地に行ってから、いろいろな方に、それとなく 聞いてみました。
(原材料を詳しく聞く、という作業は結構大変です・・・) 

有田で代表的な ごどうふのお店 ”高島豆腐店” のごどうふの原材料は 豆乳(大豆)・甘藷澱粉・タピオカ澱粉 でした。 
ギャラリー有田では こちらのごどうふがいただけます。 グルテンフリーです!

ねっとりしていて、ごまだれがよく合う、とても美味しい食べ物です。
ごまどうふに似ていますが、あっさりしている感じがしました。

















店内に飾られている 2000客のカップの中から好きなカップを選んで 飲み物を注文することができます。




私が選んだのは、有田らしい、柿右衛門のカップ。
素敵なカップでいただくコーヒーは より美味しく感じられました ♪

















レストランの隣には 有田焼きの器や小物がたくさんあります。
見ているだけでも楽しくなる 素敵な空間です。
















2014年4月9日水曜日

サプライズ!


長崎~佐賀の旅行のプランを練っていた時、ふと目にしたブログ ”有田のおばやん”。

なんと、あの ”ななつ星” が毎週土曜日、有田に停車する、という情報が載っていました。

実は、私、”子鉄” の孫の影響をうけて、ママ鉄ならぬ、自称 ”ばばてつ” なんです。

これは 見なくては ! ということで、有田駅で 待ちました~。

到着までの間、駅前の ”二宮閑山” でしばらく待たせていただきました。
有田焼の小物やアクセサリーを販売している 素敵なお店です。
お店の女性たちと ”ななつ星” の話題で盛り上がりました。

今回で3度目の停車だそうですが、初めての停車の時は 有田町あげての歓迎で、それはそれは盛り上がったそうです。 
”ななつ星” がホームに入ってきたときに 有田駅の駅長さんが敬礼した姿に感動した! と言っておられました。

















いよいよ ”ななつ星” の登場です。
”撮り鉄” は? 意外にも、おじいちゃんと一緒にきた男の子と、次の電車に乗る乗客数人だけ。

































暗くて うまく写せませんでしたが、雰囲気だけでも ♪
憧れの ”ななつ星”。 豪華でした!!

アンテナショップ 有田一番館 の ”有田のおばやん”、貴重な情報をありがとうございました!







緑豊かな 武雄市☆


嬉野温泉から路線バスで武雄市へ。

まずは、ぜひ見たかった ”楼門” がある 武雄温泉に向かいました。

唐津出身の建築家 辰野金吾氏の設計による 東京駅舎と 楼門。
東京駅舎のドームにない4つの干支がこの楼門に隠れていたとは・・・。
最近 TVでもとりあげられていた、このふたつの建築物にまつわるエピソードは興味深いですね。
楼門の内部の一般公開が今年の一月で終了していて見られなかったのは残念でした。


































武雄市が TSUTAYA に運営を委託している 話題の 市立武雄図書館へも行ってみました。
”図書館好き” としては はずせないところです。

入口を入ったとたん、その蔵書の多さにびっくり!
撮影禁止ということで、残念でしたが、ユニークで斬新な図書館でした。
(個人的には もう少し 静かな方がいいかなぁ~)

近隣の市とはまた違った趣の 緑豊かな武雄市でした。










嬉野温泉でグルテンフリー☆

雨がひどくなってきたので、予定を早めて ”桜陶祭” をあとにしました。

佐世保から波佐見までの行きのバスで一緒だった 同年輩の女性の勧めで、嬉野温泉 ”ホテル桜” へ。 嬉野温泉は 日本三大美肌の湯だそうです!

初めて ”立ち寄り湯” を体験をしました。 
町を一望できる高層階のお風呂で冷えた身体がぽかぽかに! やみつきになりそう~ ♪

嬉野温泉湯どうふ発祥のお店 ”宗庵 よこ長” で 温泉湯どうふをいただきました。

佐賀県嬉野産大豆のお豆腐を温泉のお湯で調理した ”湯どうふ”。

嬉野温泉のお湯は お豆腐の旨みを引き出して、とろけるように柔らかく、口当たりをなめらかにするそうです。 とろけて白濁した湯汁には味がついているとのこと。
小麦アレルギーの人にとって うれしい ”グルテンフリーの名物料理” です。

















さすがに、このお店はずいぶん並んでいましたが、思っていたより観光客が少ない、静かな温泉街でした。

このあとは また ローカルバスに乗って ”武雄温泉” へ。



 

2014年4月8日火曜日

桜陶祭☆

毎年 4月の第一土、日曜日に 長崎県 波佐見町で開催される ”桜陶祭”。

今回の旅の ハイライト です。

中尾山にある 18軒の窯元が、年に一度だけ一般公開されます。

”やきもの” に詳しいわけではありませんが、以前からぜひ一度行ってみたかった催しです。

各窯元オリジナルの ”陶箱弁当” も事前に予約して、わくわくしながら 出かけたのですが、土曜日は あいにくのお天気。
ちょっと残念でしたが、各窯元を足早に見学し、テントの中で 早めのお昼をいただきました。

















私が 予約したのは 馬徳陶苑さんの ”Sakura 咲く スクエアープレート” 。

煮物とおにぎりは大丈夫。 それ以外の揚げ物、肉団子、おだんごは、お隣のお若い方に差し上げました。 食べ終わったあとのお皿がいただけて、充分満足 ♪
春らしい、素敵なお皿でした。

















またぜひ訪れたい ”陶器の郷” 。 こんどはお天気が良い日に !


グルテンフリーな旅☆

長崎~佐賀へ のんびり  きままな旅にでかけました。

アレルギーがあると、旅先で一番気を使うのが、食事ですね。

今回も 事前に グルテンフリーな食事ができるお店の情報をいろいろ集めて出発~。

”調べもの” が大好きなので、あれこれ 旅の計画を立てるだけでも 充分楽しめます!

一日目は ”佐世保 で グルテンフリー”。

長崎といえば ・・・ ちゃんぽん、カステラ ですが、グルテンフリーな名物もありました!

佐世保バーガーと並んで、有名なのが、 ”レモンステーキ”。

ステーキに レモン、という珍しい食べ方です。

あつあつ、じゅわじゅわ~のところに、絞ったレモンをかけていただきます。

お肉は薄いですが、さっぱりしていて 美味しかったです!



 














”蜂の家” の もうひとつの名物 ”シュークリーム”。 中にフルーツが入っているそうです。

ジャンボ サイズの ”軍艦シュークリーム” に びっくり !

















おばさま方が集う、気さくなお店でした。

銀座にもあるそうですよ!